「FPフォーラム」で、ミニセミナーの講師を務めます!

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

日本FP協会では、毎年11月の第1土曜日を「FPの日」と定め、9月から11月の3か月間に、ファイナンシャル・プランナー(FP)によるセミナーや相談会など(FPフォーラム)を全国で開催しています。

小樽市も含まれる道央支部では、10月25日(土)に札幌市のACU-A(札幌駅前「アスティ45」内)で開催されますが、このたび、そのミニセミナーの講師を務めることになりました!

このイベントでは3年前にも講師を務めており、今回が2度目となります。

今回お話しするテーマは、「最新版!60分でわかる「年収の壁」〜103万円の壁はどうなった?」です。

今年は「103万円の壁」「106万円の壁」「130万円の壁」など、パートやアルバイトの働き方に影響する「年収の壁」に関する制度が大きく変わりました。

このため、制度のしくみや最新の動向などを、「よく分からない…」という方にもやさしく解説いたします。

また、本フォーラムでは、テレビでもおなじみの弁護士・八代英輝氏のセミナーや、「お金に関するお悩み相談会」なども予定されています。

ご興味のある方は、ぜひ以下のリンクから詳細をご覧ください。たくさんのご参加をお待ちしております! 

道央支部イベント情報 | 日本FP協会do-oh